· 

神棚にお供えする榊について

 

 

 

 

八条榊1対

 

神棚にお供えする「榊(さかき)」は、神様と私たちをつなぐ大切な植物です。常緑樹で一年中葉を茂らせることから、生命力や神聖さを象徴するとされています。

 

 

当店の榊について

当店では、高品質な八条榊(はちじょうさかき)を使用しています。八条榊は葉の艶が美しく、しっかりとした枝ぶりが特徴です。神棚にお供えするのにふさわしい鮮度と品質を大切にしています。

 

 

榊の飾り方

榊は左右一対(二束)で供えるのが一般的です。榊立てに立てて、神棚の両側に置きます。

 

 

榊の交換時期

榊は、毎月1日と15日に交換するのが理想です。特に夏場は傷みやすいので、早めの交換がおすすめです。

 

当店の八条榊で、神棚を清らかに保ち、神様への感謝の気持ちをお届けしませんか?新鮮で美しい榊をご用意しておりますので、ぜひお試しください。